さくらインターネット WordPressのファイルアップロードサイズを増加
海外旅行の休息日、ブログでも書こうかと思った矢先に、当サイトが使用している「さくらインターネット」では2Mバイトを超えるファイルをサーバーにあげることができませんでした。
最近の写真データ、コンデジや一眼で撮影すると2Mバイト以内で収まるようなことはほとんどありません
その一方、旅先でPhotoshopを活用してファイルサイズの変更などはしたくなかったので、その方法を調べると簡単にできたので簡単に紹介
さくらインターネットのコントロールパネルをオープンし、ログイン
左手にあるメニューから「アプリケーションの設定」→「PHP設定の編集」をクリック
ここではPHP.iniの設定ができるため、以下をコピペ
memory_limit = 50M post_max_size = 40M upload_max_filesize = 30M max_input_time = 60
これで30Mバイトまでの投稿が可能となります